長岡技術科学大学協力会

令和3年度 事業報告書

 

【自:令和341日  至:令和4331日】

 

1.諸会議

期日

内容

会場

出席者数

R3.5.20()

11:0012:30

理事会

1.報告事項

(1)役員交代について                       

2.議案

(1)令和2年度事業報告並びに収支決算(案)の承認に関する件

(2)令和3年度事業計画並びに収支予算(案)の承認に関する件(3)その他

長岡グランドホテル

2階 悠久(南中1)の間

17

R3.6.1 ()

R2.6.18(金)

「定時総会」書面決議の実施

1.議決事項                    

(1)令和2年度事業報告並びに収支決算(案)承認に関する件

(2)令和3年度事業計画並びに収支予算(案)承認に関する件

会員106名より回答いただき全議案について原案どおり承認

 

2.報告事項

(1)長岡技術科学大学の現況報告 

(2)令和2年度「産学連携助成制度」の報告 

 

 

R3.7.15()

11:3012:30

令和3年度「産学連携助成制度」審査会

・審査員による申請書類1件の審査を行った。

長岡商工会議所

6602会議室

5

R3.11.16()

   ~

R3.11.22()

「理事会」書面決議の実施

議決事項

(1)会長の選任に関する件

(2)顧問の委嘱に関する件

理事24名より回答いただき全議案について原案どおり承認

 

 

R3.11.24()

   ~

R3.12.3()

「総会」書面決議の実施

議決事項

(1)会長の選任に関する件

会員116名より回答いただき全議案について原案どおり承認

 

 

 

 

 

2.事業

期日

内容

会場

出席者数

R3.4.1(木)

R3.5.31(月)

■「産学連携事業の助成制度」の実施

 

 【募集期間】令和341日~令和3531

 【応募件数】1

 【採択件数】1件 62,000

1.透過光制御型太陽光発電システムの開発

機械創造工学専攻 学生 土田 脩斗 氏

 

 【その他】ロボコンプロジェクトへ100,000円を助成。

  →その後、『NHK学生ロボコン2021』優勝、

世界大会『ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト』出場

に伴い、激励金30,000円を贈呈。

 

 

 

■第65回 親善ゴルフ大会

  →新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

 

 

 

 

 

 3.協力事業

 

(1)後援

 

期日

内容

会場

備考

1

R3.10.2()

 

32回 外国人による日本語スピーチコンテスト

アオーレ長岡

主催:むつみ会

 

2

R3.11.15()

技術開発懇談会

上越市市民プラザ

主催:上越市・

長岡技術科学大学

3

R3.11.18()

 

技術開発懇談会

 

金誠舘 グレースコートレアリス

(南魚沼市)

主催:南魚沼市地域産業支援連絡協議会・

長岡技術科学大学・

新潟大学

4

 

R3.11.9()

R3.12.2()

長岡技術科学大学 特別講演会

「出芽酵母の細胞形態に関する研究から真菌農薬の開発へ」

「テルモにおける医療機器開発とそのグローバル展開」

Zoom配信

長岡技術科学大学

マルチメディアシステム棟(Zoom併用)

主催:長岡技術科学大学

 

 

4.情報提供

 

期 日

内  容

備考

 

R3.5.26

 

R3.9.6

 

R3.10.26

 

R3.12.16

「お知らせメール」の発信

 No.51 長岡市産業支援課:長岡市ものづくり関連補助金成果報告会のご案内

 No.52 長岡技術科学大学:ダイバーシティ推進に関するアンケート調査のご依頼

No.53 長岡技術科学大学:技術開発懇談会(上越市・南魚沼市)のご案内

No.54 特許庁・関東経済産業局:つながる特許庁in長岡 のご案内

 

通 年

ホームページによる情報発信  http://www.nagaoka-utc.jp/

「産学連携助成制度」募集案内、事業報告・事業計画の更新など